2015年3月29日(日)の岡崎京子展「戦場のガールズ・ライフ」で突如ライブ告知があり、約70分間12曲を披露したとのこと。これ見れた人は、かなりラッキーでしたね。
2015年3月29日(日)の岡崎京子展「戦場のガールズ・ライフ」で突如ライブ告知があり、約70分間12曲を披露したとのこと。これ見れた人は、かなりラッキーでしたね。
明日3/31(火)にオランジーナの新フレバー「レモンジーナ」が発売!炭酸飲料を買う時はほとんどオランジーナなので、これは楽しみ。
自転車の子供乗せがベビーカーになる「PÅHOJ」。近日中にキックスターターで出資を募るようです。これは便利かも。
球春到来!いよいよ今日からプロ野球の開幕です。巨人の試合日程&放送スケジュールがチェックできるアプリ「ジャイアンツ・ゲームデー・プログラム」が手放せなくなりますね。
R2D2のバーチャルキーボードより、R2-Q5 ver.の方が欲しい!全世界で500個限定発売で、現在予約受付中です。
Yahoo!乗換案内がApple Watch対応版アップデートをリリース!発車時刻カウントダウンは使いそうですね。
※写真はAndroid Wear版
“生活情報の老舗雑誌「暮しの手帖」の編集長、松浦弥太郎さんが発売中の第75号をもって退任することが26日、分かった。同号掲載のコラムで「私の仕事はこの春の号まで」と発表した。” ちょっと残念なニュース。ちなみに後任の編集長は現在交渉中とのことです。松浦さんの退任は一身上の都合とのことなので、今後活動するのかどうかも気になりますね。
スマホを持って近づくだけで、家の鍵の開閉ができる世界最小のスマートロック「キュリオ・スマート・ロック」。
・鍵を開けてから一定時間経つと自動施錠される点
・Bluetooth通信なので電波状況に左右されない点
・LINEやFacebookのメッセージ機能を使って、来て欲しい時間帯だけ鍵をシェアできる点
・ドライバーなどの工具を一切使わずに誰でも簡単に取り付けられる点
・バッテリーが電池2本で500日、しかも予備電池2本を搭載でき合計1,000日と十分な点
・価格帯が16,200円と今までのスマートロックに比べたら手頃な点
…良いところをあげたらキリがないです!現在予約受付中で、出荷予定は8月下旬とのこと。
大相撲番付を模した「野球界番付」。これ、相撲文字でちゃんと書かれていて面白いですね。あと、どのような番付にしたのか気になります。ちなみに、1部200円で送ってくださるようです。
一見どこにでもある洗濯カゴですが、よ~く見てください!よ~く!!そう、取っ手の部分を垂直に立てると支えになり、上に別のカゴを積み重ねることが出来るんです。取っ手って持ち運ぶときにしか使わないので、これはナイスアイデアですね。
自分なら絶対に飲まない。飲んでも意味がない。そんなケースが実はあるとか…。近年「お薬手帳」で薬の情報もある程度分かるようになってきたので、自分で調べてから飲むのが良さそうですね。その前にこの記事を読んで、予備知識をつけましょう!お子さん、お年寄りの方がいる家庭は必見です‼︎
「恋は桃色」だけではなく、ダイジェストで見れる「悲しみのラッキースター」、「Tibetan Dance」、「Rydeen」もメロウなアレンジで今までで一番好きかも。DVD買おうかなー。高橋幸宏も登場していますよ。
日本初のタワーマンション付き区役所「豊島区役所」。現庁舎跡地の活用や併設したマンションの販売で総事業費430億円を賄い、10億円の黒字にしたと知り、驚きました!最近では、川崎市役所の駐車場がタイムズになり、収益が上がっていると耳にするので、このような有効活用をどんどんして欲しいです。ちなみに建築家は隈研吾。
“俺にとってサッカーは人生のウォーミングアップだ” こんな本田の発言も納得してしまう、サッカーのそれとは違う、「経営者・本田圭佑」を知れる面白い記事です。サッカーを知らなくても、ビジネスを知らなくても、何か感じることの出来るそんなインタビューになっています。続きはこちら!
マーシャルのBluetoothスピーカーシリーズに新モデルが登場!以前紹介した「STANMORE」よりサイズが大きく、よりアンプに近い「WOBURN」と、コンパクト化が実現した「ACTON」。発売は4月上旬とのことです。まだ新しいBluetoothスピーカーを買っていないので迷いますね…。金額、サイズなど現実的なことを考えると「ACTON」かなー。
Wunderlistが2014年10月頃のアップデートで、カレンダーフィードを取得できるようになっていました!早速、Googleカレンダーと連携させてみたんですが、まぁー便利!これは捗りそう。設定方法はここが分かりやすいです。
明日、3/21(土)24時からニコ生で「孤独のグルメ」が全話一挙放送されます。【21(土)】シーズン1、【25(水)】シーズン2、【27(金)】シーズン3、【29(日)】シーズン4という放送スケジュール。48時間の放送になるので、食材を買い込んで週末は籠りたいです。
RSSを生成してくれる、livedoorの実験的サービス「Page2Feed API」。情報収集をRSSリーダー「feedly」でしているのですが、最近登録しようと思ったブログがRSS配信していなくて困っていたところコレを見つけました。あると便利な機能なので、実験的じゃなくて正式リリースすればいいのに!
パテやコンビーフなどを扱う、岩手県のシャルキュトリー専門店「プティアクイーユ」。『広告費はゼロ。地道なクチコミ術でじわじわやってます。』という記事でこのお店を知りました。サイトもキレイだし、定番お試し2点セットも良さそうだし、何よりレバパテ好きなので気になっています。