デスクの裏(横なども可能)にくっつける、こたつのようなヒーター。暖房スリッパを使っていますが微妙に重かったり微妙に拘束感があったりするので、こっちの方が足を組んだりできるからイイですね!専用のカバーもついてきます。
デスクの裏(横なども可能)にくっつける、こたつのようなヒーター。暖房スリッパを使っていますが微妙に重かったり微妙に拘束感があったりするので、こっちの方が足を組んだりできるからイイですね!専用のカバーもついてきます。
以前ポストしたポータブルBluetoothスピーカー「JAWBONE」。最初のうちは満足していたのですが、1年も経たないうちにペアリングが出来なくなり修理へ。保証期間内ということで修理は無料だったのですが、その後また1年も経たないうちに同じ故障。クレームを入れ、無料修理、返品、新品交換などの対応をお願いしたところ保証期間外なのでどれもダメ。購入先に相談してくれとのことで、アマゾンへ。付属品など一式をアマゾンに送り、査定返金という形になり、70%ほどの返金になりました。アマゾンの対応にはある程度満足しましたが、これは買わなきゃ良かった。今新しいBluetoothスピーカー探しています。
デスクの裏(横なども可能)にくっつける、こたつのようなヒーター。暖房スリッパを使っていますが微妙に重かったり微妙に拘束感があったりするので、こっちの方が足を組んだりできるからイイですね!専用のカバーもついてきます。
寝室用にちょうどいいサイズ&価格帯なので、購入を検討。
スマホでTV録画&視聴できるようにしてかなり便利になったので、最近外出先から家の家電を操作できる機器に注目しています。その中でもこの「Plutoステーション」がシンプルで一番良さそう。
アイロンがけをめったにしないので、ハンガーにかけたままでアイロンがけできるのは非常に魅力的な衣類スチーマー。これでシワが8割解消されるならコスパいいかも。
去年の3月にリニューアルされ、より一層良くなった無印の家電。とくに冷蔵庫がイイ!監修は、深澤直人さん。
とにかく美しい、バルミューダの加湿器。欲しいけど、加湿器をそこまで必要としないタイプなので高く感じる…。
友人にルンバをプレゼントしてもらってから、掃除に対するスタイルが劇的に変わったのですが、それに際して買ったのがこのマキタの掃除機。ネットでの評判やママさん連中の評判もいいとのことで購入を決めました。で、実際にすごく良かったです。ルンバでは行き届かない痒いところは、これで掃除!今後は、この掃除スタイルになりそうです。
我が家はアラジンストーブと電気ストーブの2台体制なのですが、3台体制になった時はこれを買う予定。
去年の夏に買って大正解だったのが、±0のこの扇風機。デザインだけではなく、DCファンということで電気代も考えられています。今年も大活躍中!
ミシンなんて使わないけど、タイトル通りでレトロかわいいですね(笑)。
最近良くこれを目にするのですが、いい評判しか聞かないです!性能はホントいいみたいで、とくに小さいお子さんがいるご家庭や花粉症の方には最適みたいです。1台持ってる人は、絶対「寝室に欲しい」ってことを言うぐらいイイみたいなので、気になります…。
少量洗い、頑固な汚れが付いてしまったものの下洗いなどに最適なプチランドリー「スウォッシュ」。小さなお子さんのいる家庭などに良さそうですね。
最近めっきりiPadの活躍場所が少なくなってきてしまったので、「寝室で映画見る用であってもいいかもー」と思わせてくれる機能&値段!子供の勉強用などにも使えそうですね。
全て本物のマーシャルアンプで使われているパーツを使った、壮大な悪ふざけといっても過言ではない、マーシャルの冷蔵庫!ここまで作り込んでいると「あっぱれ!」ですね。
手のひらサイズのポータブル超音波加湿器「Tulip Stick」。大きさ&値段的にもプレゼントに最適!
何か懐かしく温かい気持ちになるフォルムのiPhoneスタンド「caracol」。また、このスタンドはただのスタンドではなくスピーカーにもなります!しかもスゴいのが、このスピーカーには電子機器は一切入っていなく、箱鳴りスピーカーとして音を出すとか…。どんな音なのか、すごく気になりますね!
水タンクを内蔵していないポータブルマルチ加湿器「FOGRING」。携帯性に優れているので、出張などで活躍しそうですね。
今持っているオーディオ機器が、簡単にワイヤレス対応になるスグレモノ!iPhoneなどを使っていてもBluetooth機能を使っていない人が多くてビックリするんですが、ホント便利なので是非使ってみて下さい。
音声ケーブル1本つなげるだけで、臨場感溢れるテレビに早変わりするボーズのスピーカー。値段も手頃なので、ちょっとグレードアップしたい人にはもってこいの商品ですね。