生放送中にち○こを出したり、タワシを見て「卑猥やなぁ~」と言っている鶴瓶さんですが、最近では俳優としても評価されはじめていますね。でも、やっぱり鶴瓶さんの真骨頂は後輩芸人にイジられているときかと思います。とくにダウンタウンとの絡みは面白い。
http://www.youtube.com/watch?v=zoVhbJjYjCo
2015年3月に「暮しの手帖」を退任した松浦弥太郎さんが、同年4月1日付でクックパッドに入社。そして「良い暮らし」をテーマにした新メディアを7月に立ち上げるとのこと。5月8日に求人情報サイト「Wantedly」で新メディアに関わるエンジニアの募集を開始し、メッセージを寄せています。松浦さん然り、クックパッド然り、いい意味で攻めてますね。
“4月15日(水)に放送される「水曜日のダウンタウン 2時間SP」(TBS系)で、「松本人志 メキシコからきた謎のマスクマンとしてプロレス会場に登場してもバレない説」が検証される。” 企画は面白そうだけど、筋肉が笑えない。
“生活情報の老舗雑誌「暮しの手帖」の編集長、松浦弥太郎さんが発売中の第75号をもって退任することが26日、分かった。同号掲載のコラムで「私の仕事はこの春の号まで」と発表した。” ちょっと残念なニュース。ちなみに後任の編集長は現在交渉中とのことです。松浦さんの退任は一身上の都合とのことなので、今後活動するのかどうかも気になりますね。
“俺にとってサッカーは人生のウォーミングアップだ” こんな本田の発言も納得してしまう、サッカーのそれとは違う、「経営者・本田圭佑」を知れる面白い記事です。サッカーを知らなくても、ビジネスを知らなくても、何か感じることの出来るそんなインタビューになっています。続きはこちら!
90年代にチョコレート菓子として発売されていた「ぬ~ぼ~」。今は、キャラクターのみが生き残って、iPhoneアプリをはじめとする様々なコンテンツに顔をだしています。もしかしたら、ゆるキャラのはしりだったかもしれませんね。お菓子の復刻を熱望しています。
ついに引退ですね。あまり競馬は詳しくないのですが、そんな私でもハマった馬でした。第59回安田記念の最後の追い込みは、いまだ脳裏に焼きついています。
素人目でも別次元だと分かったのが、バンクーバーオリンピック スノーボード ハーフパイプのショーン・ホワイト選手。あのウィニングランは圧巻でした。自身が監修したゲームなども出すドル箱スターなんですね。
「しゃべくり007」や「ガキの使い」に出て知名度が増した感じですが、全くマツコさんの良さが出てないなぁ~と思って見てました。やっぱり「5時に夢中!(月曜日)」と「マツコの部屋」でのマツコさんは面白い。スタンスにブレがないところがいいですね。
生放送中にち○こを出したり、タワシを見て「卑猥やなぁ~」と言っている鶴瓶さんですが、最近では俳優としても評価されはじめていますね。でも、やっぱり鶴瓶さんの真骨頂は後輩芸人にイジられているときかと思います。とくにダウンタウンとの絡みは面白い。
http://www.youtube.com/watch?v=zoVhbJjYjCo